アガペの家と有機野菜畑・・・その2

アガペの家と有機野菜畑・・・その2_c0108673_230719.jpg


かまどと干し柿に迎えられ「アガペの家」に足を踏み入れた瞬間に
心が凪ぐのを感じる。
アガペの家と有機野菜畑・・・その2_c0108673_22541341.jpg



広い畑を前に、ヨガがしたくなり大きく深く呼吸。

みなさんと一緒に野菜たっぷりの昼食をいただく。

ここで作られた野菜の多がは釜ケ崎の炊き出しに使われていると知って
不覚にも、とまどった。
それを見透かされたのか
「そういう人たちにこそ、栄養のある美味しいものを食べてもらいたいから。」
と。
アガペの家と有機野菜畑・・・その2_c0108673_2332844.jpg

アガペの家と有機野菜畑・・・その2_c0108673_2334630.jpg



肩書きなど、ここでは何の意味ももたないし
若い人も年を重ねた人もみんな同じように尊ばれている。
誰もが同じように、しっかり働いてしっかり食べる。
アガペの家と有機野菜畑・・・その2_c0108673_235524.jpg



アガペの家と有機野菜畑・・・その2_c0108673_23204051.jpg

「いただきます」という日本語は「命をいただきます」の意味だそう。

食べる人をイメージして愛情を持って育てられた野菜たちは
みずみずしくって土の香りがしてほんのり甘い。

収穫のマネごとをさせてもらった野菜や卵がうちの冷蔵庫を占領中。

「いただきます。」・・・感謝とともに。
by mint_jam | 2008-11-30 00:09 | travel | Trackback

フルーツフルな日々。旅人だったり、レコガールだったり、オリーブ少女だったり。 美味しい食べ物と麻薬性の高い音楽にうずもれて、気持ちが動くままに写真を撮っていると幸せです。 日常や日常じゃないどこか。座右の銘は一食入魂。photo&essay:宮本ミント


by m's Bar